
 薔薇のシッポ11
 
	| 投稿日 | : 2023/11/04(Sat) 22:28 | 
 
	| 参照先 | : | 
注意事項
※当掲示板の情報やフリマ出品アイテムについて本家へ問い合わせない。お仕事の妨げになり、結局はユーザーの不利益になります。
※Facebookや会員制サイト内の情報は書き込まない。
※無断転載は【著作権侵害行為】です。ご遠慮ください。
常識とルールを守って情報交換しましょう!

 編集
 

 Re: 薔薇のシッポ11
 
	| 投稿日 | : 2024/03/05(Tue) 12:17 | 
	| ID情報 | : !res_id! | 
	| 参照先 | : | 
呪いが成功するかどうか、その二人を呪うよりも自分に新しい恋人が見つかること、いいことが起こることを願った方がいいかどうかは別として
「あなたがやってることは悪いことだからやめな」とは思わないし言わない

 編集
 

 Re: 薔薇のシッポ11
 
	| 投稿日 | : 2024/03/05(Tue) 12:16 | 
	| ID情報 | : !res_id! | 
	| 参照先 | : | 
例えばAという人がBという人を好きになって告白しました
しかしBには既に恋人Cがいて、Aは振られました
この場合、誰も悪くない
でも、その拒絶の仕方がひどかったり、Cとの仲をマウントされたりした場合、AがBを深く恨むようになって、Bとついでに面識もないCも呪ってやれ、となってもその気持ちは私はわかる

 編集
 

 Re: 薔薇のシッポ11
 
	| 投稿日 | : 2024/03/05(Tue) 11:31 | 
	| ID情報 | : !res_id! | 
	| 参照先 | : | 
無辜だろうが逆恨みだろうが、要は呪う側が真剣に呪う気持ちがあればいけるんじゃない?
逆恨みでも後ろめたく思う気持ちは別に必須じゃないと思うし

 編集
 

 Re: 薔薇のシッポ11
 
	| 投稿日 | : 2024/03/05(Tue) 10:59 | 
	| ID情報 | : !res_id! | 
	| 参照先 | : | 
無辜・無関係の他人を呪ったり操ったりは難易度高いと思う
私は呪いはやらないけど操りはやる
「本人に罪はないけど妬ましいから呪ってやれ」という術者もいるだろうね
だからSNSなどでの自慢はしない方がいいんだけど、本人(対象)に悪意がなかったり術者と対象が無関係だったりしたら恐らく難しい

 編集
 

 Re: 薔薇のシッポ11
 
	| 投稿日 | : 2024/03/05(Tue) 10:28 | 
	| ID情報 | : !res_id! | 
	| 参照先 | : | 
端から見れば完全な逆恨みでも本人にとって呪うだけの正当性があるならば呪いとしては成立する。
でも、相手が無辜=逆恨みだと自分でも自覚してる状態で、あえて素人が命削ってまで呪おうとする心境がわからない。
(嫌みじゃなく)後学のためにまじで教えて欲しい。

 編集
 

 Re: 薔薇のシッポ11
 
	| 投稿日 | : 2024/03/05(Tue) 10:13 | 
	| ID情報 | : !res_id! | 
	| 参照先 | : | 
無辜だってわかってるのに呪うの?何のために?
仕事で行うプロならともかく、相手に咎がないって自覚してるのにわざわざ呪う理由がわからない。
自分の中で矛盾が生じない?そんな呪い意味あるの?
操りならまだわかるけど。

 編集
 

 Re: 薔薇のシッポ11
 
	| 投稿日 | : 2024/03/05(Tue) 08:10 | 
	| ID情報 | : !res_id! | 
	| 参照先 | : | 
呪いは暴力だとは思ってる
暴力が完全に正当化され得るのは純粋な防衛の場合、ある程度正当化され得る、少なくとも他者の共感は得られるのは復讐の場合だろう
無辜の他人を呪ったり操ったりは難易度高いと思うよ
それでもやる人はやるだろうけど。私を含めて

 編集
 

 Re: 薔薇のシッポ11
 
	| 投稿日 | : 2024/03/05(Tue) 07:27 | 
	| ID情報 | : !res_id! | 
	| 参照先 | : | 
わかる。こういうの心に留めておくだけが一番いいのにそうしなくて口に出せる私えらいって思ってるかもしれないし一言多いのに言わずにはいられない神経なのかも。どちらにしろ端から見たらやばいことに変わりはない。匿名でも言っていいことと悪いことはある。

 編集
 

 Re: 薔薇のシッポ11
 
	| 投稿日 | : 2024/03/05(Tue) 07:04 | 
	| ID情報 | : !res_id! | 
	| 参照先 | : | 
>正直いじめも悪いことだとは思ってない。
あんまり人の神経逆撫でするようなこと言わない方がいいですよ
「こういうと絶対反発されそうだけど」って思うくらいなら心の中に留めておけばいいのに
なんで書いちゃうんだろう

 編集
 

 Re: 薔薇のシッポ11
 
	| 投稿日 | : 2024/03/05(Tue) 00:04 | 
	| ID情報 | : !res_id! | 
	| 参照先 | : | 
因果応報ないって言うなら薔薇さんで売ってる呪いなりいろんなものの本質を否定してることになりかねないけど…因果あるから呪ったり願ったりするだろうしそれにより応報があるわけだし。まあ撃っていいのは撃たれる覚悟のある者だけだ論は同意ではある。

 編集
 

 Re: 薔薇のシッポ11
 
	| 投稿日 | : 2024/03/04(Mon) 22:15 | 
	| ID情報 | : !res_id! | 
	| 参照先 | : | 
いじめでも呪いでもあえてそこに違いを見出だすとすれば、自分なりの正義や正当性があるか否かじゃない?
だから罪悪感があると呪いは通りやすくなるし、逆に天然さんには効かないんでしょ。

 編集
 

 Re: 薔薇のシッポ11
 
	| 投稿日 | : 2024/03/04(Mon) 22:12 | 
	| ID情報 | : !res_id! | 
	| 参照先 | : | 
気にくわない者を排除しようとするのは生物の本能。しかしそれを理性でもって制御できずいじめ行動に走るのは畜生と変わらないと思ってる。
呪いは逆恨みもあれば理不尽に奪われたことへの復讐もあるけれど、誰かをいじめたいのならば、やり返されたり最悪命を奪われる覚悟をもって臨めばよろしいかと。

 編集
 

 Re: 薔薇のシッポ11
 
	| 投稿日 | : 2024/03/04(Mon) 21:31 | 
	| ID情報 | : !res_id! | 
	| 参照先 | : | 
そもそも因果応報なんてのは存在しないから、単に振る舞い方に失敗しただけだと思ってる
こういうと絶対反発されそうだけど、正直いじめも悪いことだとは思ってない。いじめる側も単に面白がってやってるわけではなく防御的にやってることも多いし。
いじめがダメなら呪いもダメでしょ。

 編集
 

 Re: 薔薇のシッポ11
 
	| 投稿日 | : 2024/03/03(Sun) 12:52 | 
	| ID情報 | : !res_id! | 
	| 参照先 | : | 
程よく狡猾なんだけど肝心なところで頭が悪い人、かな。
例としては先日元友人に手酷い裏切りくらって呆然としてたら一緒にいた他の友人たちが一斉にそいつに詰め寄り始めて、一緒に丸め込んでくれると思ってたのがあてが外れて多くを失い大泣きしてたのを見ていた私です。参考にならないかもすぎてごめん。

 編集
 

 Re: 薔薇のシッポ11
 
	| 投稿日 | : 2024/03/02(Sat) 15:42 | 
	| ID情報 | : !res_id! | 
	| 参照先 | : | 
忘れた頃に叶うと意味無いと書いてた人いて思い出した
子供の頃いじめっ子を必死で呪ったら数年後そいつの親が訴訟起こされたと新聞で知ったがどうでも良かった(奴の進路に影響したと後々聞いた)
親も恨まれてたなら自分のパンチがきいた訳でも無かろう
現世での行ないで報いがすぐ来る人って何だろう

 編集
 

 Re: 薔薇のシッポ11
 
	| 投稿日 | : 2024/03/02(Sat) 15:31 | 
	| ID情報 | : !res_id! | 
	| 参照先 | : | 
まあバリバリに弱者の味方の慈善活動しててピンピンしてる人はいるけど余程自分をしっかり持ってるのでしょう

 編集
 

 Re: 薔薇のシッポ11
 
	| 投稿日 | : 2024/03/01(Fri) 16:07 | 
	| ID情報 | : !res_id! | 
	| 参照先 | : | 
2024/02/29(Thu) 23:10
私も若かったころは夜行バスとかドミトリー使ってましたし当時は特に弊害なかったです。
元気があって影響受けないならいいんですが、弱ってると運が悪い空間を居心地いいと感じてしまって余計に負のスパイラルに入ることもあるので、自分のコンディションは見極めたほうがいいですね。

 編集
 

 Re: 薔薇のシッポ11
 
	| 投稿日 | : 2024/03/01(Fri) 01:43 | 
	| ID情報 | : !res_id! | 
	| 参照先 | : | 
お金と同じでどこに重きを置くかだよね。
何に使えば自分は満たされるかによって、人それぞれ必要な運の量も違ってくる。
他人と世界を共有している以上、運の多い少ないは無視できないけれど、でも誰にとっても正しい運の量なんてものはないんだと思うよ。

 編集
 

 Re: 薔薇のシッポ11
 
	| 投稿日 | : 2024/02/29(Thu) 23:10 | 
	| ID情報 | : !res_id! | 
	| 参照先 | : | 
私大阪の西成に住んでるんだけど、家賃も物価も安いし人はやさしいし、ここに引っ越してきて運がよかったなと感じる
前は東京文京区に住んでたけど、その頃の三分の二くらいのコストで生活できる
もちろん遠距離移動には夜行バスしか使わない
今週も使う予定なのでドキッとした

 編集
 

 Re: 薔薇のシッポ11
 
	| 投稿日 | : 2024/02/29(Thu) 21:01 | 
	| ID情報 | : !res_id! | 
	| 参照先 | : | 
ただ、運がない人が多そうなとこには近寄らないようにはしてる。
特に寝てる間の運補給って大事だから、絶対に安宿、ネカフェ、夜行バスは使わない。

 編集
 
 
	 
- WEB PATIO -